あけましておめでとうございます。
2016.1.1. A.M8:00
新年にふさわしい気持ちの良い快晴!
富士山の上にお月様が見えました。
子供たちの学校が終わったクリスマスを境に、私は花屋の年末商戦に参加してきました。
昨日まで、年末ギリギリまで、今回は良く頑張った(*´з`)
家のことは丸投げでしたが…
じーじとばーば、旦那さんのサポートのおかげです☆
本当にありがとう!!!
しかし年末というのは何故あんなに忙しないのか
とにかく一つ一つをこなして
昨日の夜は「やっと終わった感」でいっぱいでした。
後で片付けようと積んでいったものの山を片付けながら
慌ただしく過ぎていった12月の出来事を振り返りました。
ゴスペルのコンサート、友達の結婚式でのスピーチ、数か月ぶりに花屋へ出勤する準備、家族でクリスマスのお祝いをしたり
昨年末は特に慌ただしく 日が過ぎていったように思います。
1週間くらいお母さん業をほぼお休みしたことにより
当たり前の毎日の幸せを再確認
家族のためにご飯を作る喜び
お風呂で嬢と息子が順番にそれぞれ全然違う話題で話しかけてきても頑張って聞いてあげられる
パパさんが洗ってくれた食器の汚れが落ちてなかったり
干してくれた洗濯物がしわくちゃだったりしていつもならうんざりしちゃうことも
素直に「やってくれただけでも有り難い」と思える余裕
去年は私にとって転機の年となりました。
自由に 私らしく
今年はどんな出来事があるのかな☆
ワクワク&ドキドキで始まった2016です(´艸`*)
0コメント